紅河哈尼族彝族自治州
紅河ハニ族イ族自治州の位置
中心座標 北緯23度22分秒 東経103度09分秒 / 構文エラー: 予期せぬ演算子 < があります 構文エラー: 予期せぬ演算子 < があります
簡体字 红河
拼音 Hónghé
国家 中華人民共和国
省 雲南
行政級別 自治州
面積
- 総面積 32.929 km²
人口
- 総人口(2000) 413 万人
- 人口密度 125.44 人/km²
経済
電話番号 873
ナンバープレート 雲G
行政区画代碼 532500
公式ウェブサイト:
http://www.hh.gov.cn/紅河ハニ族イ族自治州(こうがハニぞくイぞくじちしゅう)は中華人民共和国雲南省の民族自治州である。自治州政府は蒙自県に所在する。
目次
[非表示]
1 地理
2 行政
3 交通
4 外部サイト
地理 [編集]
雲南省東南部に位置し、南はベトナム、東は文山チワン族ミャオ族自治州、西は普洱市、北は曲靖市などと接する。州内を紅河(ソンコイ川)が東南に流れる。ハニ族、イ族の集住地であり、イスラムの回族も多い。
行政 [編集]
自治州は1957年11月18日に成立した。
蒙自県 - 面積2228平方キロ、人口32万。県人民政府は文瀾鎮に駐在。(自治州人民政府所在地)
箇旧市 - 面積1597平方キロ、人口39万。
開遠市 - 面積2009平方キロ、人口26万。
緑春県 - 面積3167平方キロ、人口20万。県人民政府は大興鎮に駐在。
建水県 - 面積3940平方キロ、人口49万。県人民政府は臨安鎮に駐在。
石屏県 - 面積3090平方キロ、人口29万。県人民政府は異龍鎮に駐在。
弥勒県 - 面積4004平方キロ、人口49万。県人民政府は弥陽鎮に駐在。
濾西県 - 面積1674平方キロ、人口37万。県人民政府は中枢鎮に駐在。
元陽県 - 面積2292平方キロ、人口37万。県人民政府は南沙鎮に駐在。
紅河県 - 面積2034平方キロ、人口27万。県人民政府は迤薩鎮に駐在。
金平ミャオ族ヤオ族タイ族自治県 - 面積3677平方キロ、人口31万。自治県人民政府は金河鎮に駐在。
河口ヤオ族自治県 - 面積1313平方キロ、人口 8万。自治県人民政府は河口鎮に駐在。
屏辺ミャオ族自治県 - 面積1905平方キロ、人口15万。自治県人民政府は玉屏鎮に駐在。
交通 [編集]
ベトナムのソンコイ川の上流に当たる上、昆明とハノイを結ぶ滇越線が州内を通過しており、ベトナムとの交通上、重要な地域である。とくに河口ヤオ族自治県の県政府所在地、河口鎮は川を隔ててベトナム北部の町ラオカイと隣接しており、ベトナムとの経済交流が活発に行われている。 G323国道とG326国道の2本の国道が交差する。
外部サイト [編集]
自治州公式サイト(中国語)
-------------------
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85% ... B%E5%B7%9E